投稿

10月, 2016の投稿を表示しています

第一回中学入試説明会 成功…?

今日は第1回中学入試説明会がありました。 私は今回初めて入試説明会でのプレゼンテーションをさせていただいたのですが思ったよりお客様の数が多く、緊張してしまい、いつもの調子で話すことができませんでした。 キャンナビの良さを出すことができずたくさんの厳しい声もいただきました。 改めてキャンナビの立場を実感させられました。 入試説明会が終わるとすぐ、プレゼンのメンバーで反省会をしました。 「先輩がいないと何もできない」「プレゼンの質が下がった」などのお声をいただき、私たちがいかに準備不足であったかを思い知らされることになった今回のプレゼン。 私たちは今一度、「自分が何のためにキャンナビに入っているのか」という原点に帰ってみました。 一人ひとりが何気なくキャンナビにいるのではなく、理由があって、自分の意思で、キャンナビに入っていることに気づかされました。 全員が違う理由でしたが、それぞれの理由には「おもてなし」の精神がありました。 今回のプレゼンははっきり言って成功ではありませんでした。 滝二の第一印象を左右する場でこのような結果になってしまったことは何よりも悔しく、情けなく、今までレベルを上げてくださったキャンナビの先輩に申し訳ないことでした。 この気持ちを第二回入試説明会につなげられるよう、そして、次こそは「やっぱりキャンナビは違うな」と思っていただけるよう、日々、自分たちにできる最大のおもてなしを磨いていきたいと思います。 本日、会場に足を運んでくださった皆様、本当にありがとうございました。 是非、次回にご期待ください。

中間考査最終日

今日で2学期中間考査が終わりました。 中学生は2時間目、高校生は一部を除いて3時間目までテストがありました。 やっぱりテストが終わると嬉しいもので最後のテストが回収されて全てが終わるとクラスメイトたちが歓喜の声を上げていました。 先生の中にはもう採点が終わっている先生もいてテスト終了そうそうテストの返却がありました。 そしてテストが終わったことに対する喜びの感情が打ち消された生徒も何人かいました(苦笑) 放課後には明日の中学入試説明会の準備をしました。 明日プレゼンをするキャンナビの人たちは夜遅くまで熱心に明日の準備をしていました。 明日は中学1年生にとっては初めての説明会なので頑張ってもらいたいです。

2学期中間考査前日

明日から2学期中間考査が始まります。 1学期とは違い範囲はとても広く、1学期以上に勉強する量が多くなります。 ですが中高一貫の高校1年生は今回の中間考査が文理選択に関係するであろう大切なテストなので4日間頑張っていきたいと思います。 中間考査が終わるとすぐに中学入試説明会があります。 これもキャンナビ一同頑張っておもてなししたいと思います。

講演会&赤ちゃん先生教室

今日は高校生と中1.2年生は講演会がありました。 今日の講演会では17年前にあったイジメの事件の被害者のご家族の方が命の大切さについて語ってくださいました。 講演会では被害者の方、そしてご家族がどんな方で実際にどんなことをされて被害者の方が亡くなったのかを教えてくださいました。 この講演会で改めてイジメというもの恐ろしさと命が脆く儚いものだということを知ることができました。 そしてイジメによって家族を失った人の気持ちというものも勿論全てを理解することはできないけれども少しは理解することができたのではないかと思っています。 今一度命、そして家族について考えてみたいと思っています。 そして中3は赤ちゃん先生教室がありました。 3回目の教室ということで、 みんなあまり緊張することなく、赤ちゃん先生と触れあっていました。 今回は育児体験をさせていただきました。 班によって体験は異なりましたが、私の班はベビーカーを押して段差を越えるのと、靴を履かせてあげる体験をさせていただきました。 他の班は抱っこひもを使って抱っこしたり、オムツを変える体験をしていました。 私たちが普段経験することのない貴重な経験をさせていただきました。 これから困っているお母さんがいたら、積極的にお手伝いをしたいと思います。

全校集会!?

今日のブログは、SWの全校集会について書きたかったのですが… 警報の影響で2時限目が終わるとそのまま帰宅となってしまった為、何も書くことがありません… なので、今回は昨日のD班でのプチ活動について書きます!! 昨日は、D班に今年入ったばかりの人に動画の編集作業を教えてました。 私は動画の編集を教える側だったのですが、質問されても答えられない時があり、まだまだ未熟者だな、と痛感しました。 D班でもっともっとみんなの役に立てるように動画の編集もいろんな演技も出来るように頑張りたいです!! 昨日から中間考査2週間前でしたがAKAデミー賞の動画編集も順調に進んでいるので勉強もD班も頑張りたいです!!