投稿

8月, 2015の投稿を表示しています

「I'm滝二」プロジェクト その7

イメージ
日能研明石校に行って来ました 久しぶり先生に会えて良かったです。

「I'm滝二」プロジェクト その6

イメージ
能力開発センター姫路本校に行ってきました。 ・自然がいっぱい ・おもしろい授業をしてくれる ・友達関係のこと ・キャンナビ入って… と言うことを話してきました。久しぶりに会えて、嬉しかったです。

第4回ユニセフOne Minute Videoコンテスト に入賞しました!

イメージ
おそらく、このキャンナビを通信を長らく見てくれてる方からすると… 「去年もあったよな、こんな感じのやつ」 そうです。去年もあったんです! そして、今年もありました! まさかの2冠です。 ということで、第4回ユニセフOne Minute Videoコンテスト 入賞いたしました!!! 今年は500を超える応募作品があり、その中から30作品が入賞しています。 入賞した作品はこちら↓ 入賞ですが、この30作品が2次審査の対象なので、品川にあるユニセフハウスに今年も行ってきました。   1年ぶりの品川に到着です。 さて、これからユニセフハウスに向かいます! 去年は、おそらくそうだったんですよ。 微妙な時間の余り方をして、少し困ったものですからね。 今年は違います! 社会見学をいれましたよ! ここは、SONY歴史資料館。 SONYの代表的な商品が約250点展示され、それらの開発にまつわるエピソード等が紹介されています。 もちろん、撮影禁止なので写真はありません! SONY創立者の意思、思いをみて、これはD班に必要なものだなと思うものがたくさんありました。 そして、ユニセフハウスに到着です。 この写真は帰りに撮ったものです(笑) 受付後、二次審査の開始です。 入賞した30作品を見た後、学生事務局によるイベントがあり、その後、結果発表です! 結果は・・・ 言わなくてもわかりますよね(笑) ちなみに、写真に写っている右の方は、審査委員長の方です。 ともかく2次審査を勝ち抜かれた、優秀賞以上の作品には驚きでした。 よく考えられているもの、クオリティがすごすぎるもの、どれも素晴らしい作品でした。   こうして品川遠征2015は幕を閉じました。 中学生の子たちにとって、全国が一体どういうものかと学んでくれたことだと思います。 そんなに簡単に来れるものではないということを、実感してくれたかなと。 今回の経験を生かして、これからの活動をより良いものしてほしいですね。 最後に。 今年も、また遠征動画を中学生が作っております。 そして、メイキングも中学生が作っています。 これら2本は完成次第公開しますので、お楽しみに!

高校野球甲子園大会 第二回戦

昨日の午前9時30分から2回戦が行われました。 その相手は仙台育英です。  一回ウラ  根来くんがヒットを打ち出塁。 そのあと、積極的に盗塁を仕掛けるも失敗(T_T) そして大嶋くん、川北くんとゴロが続きスリーア ウト。 二回表 相手のヒット、フォアボールなどで 仙台育英に先制されるも安定した守備、投球でスリーアウト 二回ウラ ゴロ、フライ、が続き 青木くんがフォアボールで出塁するも 得点出来ず。 三回ウラ 芝本くんがヒットを打ち、友井くんがバントでもう芝本くんを二塁へ送る。 しかし、このチャンスを生かせずスリーアウト。 四回表 相手のツーベースヒットを打ったあと、友井くんの悪投。 そして相手は三塁へ。  そのあと相手がヒットを打ち1点取らました。  しかし、滝二の安定した守備で1得点に終わる。  四回ウラ フライ、ゴロが続きチャンスを作れませんでした。 五回表 なんと、相手にホームランを打たれてしまいました。 そこから相手の打線が猛攻を始め、この回に4得点も入れられました  ここで、友井くんから森くんに交代。 五回ウラ 青木くんがフォアボール、山根くんが相手のファンブルで出塁し、芝本くんが送りバントに成功するも相手の守備に苦しめられチャンスをなかなか生かせません。 六回ウラ フライ、ゴロが続き得点できず。 七回表 フォアボールからヒットが続き7-0と苦しい状態。 七回ウラ 1点でも返したいところだが、ゴロ、フライが続きスリーアウト。 八回表 ライトの青木くんに代わり里くんがライトへ。 八回ウラ 再び交代で芝本くんから浜中くん 森くんから吉井くん。  そして、吉井くんがツーベースヒット! 吉井くんに代わって代走、安田くん フライで安田くんは塁を進める。ついに、大嶋くんがタイムリーヒットを打ち滝二が一点返しました(*^^*) 九回ウラ 新たに点を取れず7-1と敗れてしまいました。  けれど、最後まで全力を尽くして戦った選手の皆さんの姿に本当に感動しました。 3年生は最後となりますが2年生、1年生の今後の活躍に期待します!  応援してくださった皆さんありがとうございました。  キャンパスナビゲーターS.N.

「I'm滝二」プロジェクト その5

イメージ
※いよいよ明日は、甲子園2回戦 滝二VS仙台育英です! 2回戦は9:30より行われます。 応援よろしくお願いします! 頑張れ滝二!!! 以下本文です。   創学アカデミー加古川校に行ってきました。   友達と行きました。   夏期講習に来ている小学6年生に滝二の宣伝をさせてもらいました。

中学2年(一貫11期生) 海の研修 4日目

※なぜか、これだけ小説風です… 「おはよう」 この言葉をここ-国立淡路青少年交流の家-で言えるのも今日で最後なのだ。 そう思うと寂しいような気がした。 起きるとすぐに朝のつどいがある。 私はハンガーにかけておいた制服に腕を通し早足で部屋を出た。 今日も太陽はあいも変わらず私たちを照らしつける。 いつもならうっとうしいこの暑さも今日だけは感慨深く思った。 滞在最終日のため掃除のコツを聞き掃除場所である部屋へと向かった。 ベットの下、ロッカーの中、隅々に至るまでホウキで掃き先生に点検してもらう。 その際、自分たちの持ち物は講堂へと移す。 これでもうこの部屋に戻ることはなくなるのだ。 朝食後、ALTの方とのお別れ会。 涙を流し別れを悲しむ生徒もいた。 そほはどまでに過ごしたときは深く心に残るような楽しいものだったのだろう。 ALTの方との記念撮影をするために海辺へと向かった。 海は綺麗な青色で光を反射して輝いていた。 その輝きの中には私の目に浮かんでいた涙のせい。 という子もいたのかもしれない。 海辺から帰り昼食をとった後は退所式だ。 来た時より少しは成長しただろうか。 自分では分からないが少しくらい変わっているかもしれない。 そんなことも思いながら施設の方や先生の話を聞いていた。 バスはもう来ていた。 乗り込むと中は少し寒い気がした。 離れていく施設に手を振りながら、こんなことを思った。 「あぁ、楽しかった。また来たい。」と。

中学2年(一貫11期生) 海の研修 3日目

イメージ
※すでに知っていらっしゃる方が多いとは思いますが、甲子園での1回戦に見事勝利し、2回戦進出が決定しました! 野球部のみなさん、おめでとうございます。!  朝から発表コンテストの準備・リハーサルでポスターをつくったり、文章を読む練習をしたりしました。 その後、コンテストがありました。 各班色々な工夫をして発表をしていました。 緊張しましたが成功させることが出来たので達成感がありました。 ものつくり体験ではタイルとお香をつくりました。 タイルつくりでは下絵をうつして、そこに色の紙 (?) をはってつくりました。 お香つくりも色々な形をつくれました。 ビデオでお香の歴史を学んだりすることもできとても良い体験になりました。

高校野球甲子園大会 第一回戦

※甲子園では写真撮影ができなかったので甲子園に関してのブログは写真をあげることができません。  今日、13時から甲子園で1回戦が行われました。  今日もとても暑かったです(´・ω・`)  帽子をかぶっていると汗がジワジワ出てきました。  今回の対戦相手は新潟の中越高校です。   1回表に相手に先制されました。  しかし、3回ウラにヒットが続き1点取り返しました。  4回表に相手に1点取られました。  6回ウラに5番の山名さんが1塁から2塁へと走塁した時に顔にボールが当たり負傷してしまいました。  しかし、その後2点とってついに滝二が逆転!  8回表に1点取り返されましたが持ちこたえ 9回ウラに決勝点をあげサヨナラ勝ち!   応援ではとても、盛り上がって楽しかったです。  タオルを回す応援方法が一番楽しかったです(*´ω`*) ※キャンナビホームページには、応援方法を掲載しています! http://taki2cn.wix.com/koudou#!baseball/c1djh みなさんで応援しましょう!

中学2年(一貫11期生) 海の研修 2日目

イメージ
海の研修2日目。 ひたすら英語を話していた1日でした… まずは、ALTの方々と挨拶をし、班ごとに分かれて質問や自己紹介をしました。 自然とコミュニケーションがとれたのでよかったです。 昼食は班ごとにALTの方々と食べて、午後からも頑張れました。 夜は天体観測をしました。 月に合わせるのですが、それが難しく、どの班も苦戦していました。 3日目は、英語発表コンテストがあるので、頑張りたいです。

中学2年(一貫11期生) 海の研修 1日目

イメージ
突然ですが… 滝二3大研修と言えば、なんでしょうか? 1、山の研修 2、海の研修 3、世界の研修  ですね。 今回は、中学2年生が海の研修に行ってきましたので、そのレポートをお伝えします! 海合宿は、毎年、夏に外国人講師の先生方と一緒に過ごして英語を学ぶ研修です。 今年は、1日目にカッター訓練や海ホタルの観察をし、2日目からALTの方々と過ごしました。 内容は、毎年同じというわけではないです。 過去には、天候によっていきなり変わることもありました。 では、1日目の様子を紹介します。 カッター訓練では、18〜25人の間で6人の先生を中心に船を漕いで行きました。 カッターなんてまず、乗る事がないのでいい経験になりました。 疲れたけど、とても楽しかったです。 もう一度乗りたいと思いました! 夜は海ホタルの観察をしました。 とってもきれかったです。 あと、海ホタルについてはすごいことが発覚しました!!! なんと… 一晩の間で何メートルも海岸に向かって進んでいることが分かりました。 ゴマ粒ぐらいの小さい海ホタルが、一晩の間にそんなに進むなんてすごいと思いました。 海ホタルに拍手したいくらいきれかったです。

野球部 甲子園に向けての壮行会がありました。

イメージ
8月5日、甲子園に向けての壮行会が本校体育館で行われました。 夏休み中ですが、生徒も集合し、吹奏楽の演奏やチアリーダによる応援もあってか、暑い体育館で熱い壮行会となりました。 まず、初めに選手紹介がありました。 この後、校長先生や理事長先生、生徒会会長による激励がありました。 野球部キャプテンからは、先ほどの激励に対するお礼と、甲子園に向けてのコメントがありました。 最後はチアリーダーによる応援です! チアリーダーは普段からあるわけではなく、今回のために結成されたもので、実はキャンナビがただいま密着取材をしています。 この様子はまだ後日、アップしますね。   壮行会後は、応援練習です。 打者によって応援曲が違うので、みんなで練習します。 甲子園での応援は、きっと大きな力になると思います! ということで・・・ 応援方法等をホームページで紹介することにしました! キャンナビホームページに特設ページを作りますので、そこで応援方法や、今日の応援練習の様子を公開します。 公開でき次第、ブログの方でも報告しますので、是非、それらを見て、甲子園でみなさんで滝二を応援しましょう! 8月6日 追記 ホームページの方にページを作りました! こちら からどうぞ。

演劇部公演 inナツフェス2015

イメージ
演劇部が神戸電子専門学校ソニックホールで行われているナツフェス2015に出演されるということなので、取材に行ってきました! 滝二演劇部は昨年、「志望理由書」で全国大会に出場され、文化庁長官賞を受賞。 今年も、またメンバーを一新され、滝二祭からコツコツと練習されていました。 今回の「次は、生徒会による演奏で」は滝二祭公演から始まり、様々なブラッシュアップを経て、上演となりました。 さて、お客様からの感想を少し紹介したいと思います。 「すごく面白かったです。長い劇なのに、全く飽きなくて、本当に見せ方がうまいと思います。ありがとうございました!」 とか 「リハーサルの演奏の際の照明や、合宿で警備員が来る時の音とか、いろいろなものに刺激をうけました!」 とか 「観入ってしまい、あっという間の1時間でした。また観に行きますので、これからも頑張ってください、」 その他様々な意見を頂けたようです。 キャンナビとしては、D班が取材に伺いました。 残念ながら、映像はお見せできませんが、写真の方は公開許可がおりましたので、いくつか貼っておきます。 演劇部のブログ でも、なにかしら動きがあるかもしれないので、また見てください。 演劇部さん、お疲れ様でした。

「I'm滝二」プロジェクト その5

日能研姫路校に訪問しました。 パンフレット、ポスターを持っていき場所を指定して、貼ってもらったり 、古いパンフレットを新しく置き換えました。 先生方も忙しくあまり喋れませんでしたが日能研生にパンフレットを配りました。 「ユリウス」にも一部パンフレット、ポスターを持っていきました。

「I'm滝二」プロジェクト その4

イメージ
  創学アカデミー明石校へ、 言ってきました。 同じ塾の子と2人で行ってきました。 ポスターを貼ってもらい、パンフレットを配りました。 キャンナビの説明も、簡単にして、前よりは分かって頂けたような気がします。

「I'm滝二」プロジェクト その3

イメージ
※ただいま、ホームページを改装中です。 時々、おかしなことが起きるかもしれませんがご了承ください。 若松塾板宿本部校に訪問しました。    とても気さくな先生で、昔話などで盛り上がりました。 アンケートもしっかりと記入して下さりました。 お忙しかったようで、たった10分ほどの対談でしたが、しっかりと滝二を宣伝できた と思います。 三年後にいい報告をすることを約束し、お別れしました。