中学2年 歴史研修遠足《金閣編》

私は研修で深く学ぶことが出来ました。
それは、班員と協力し、旅の楽しさを感じることです。





私たちは、予定のルートを変更し、バス停で時間を考えながら班のメンバーと最終場所まで行きました。

ずっと計画通りに過ごすことが一番の目的だと考えていた私は〝仲間〟を信じ楽しく話すことが大事なのだと改めて気づかされました。


この研修で私は一回りも二回りも成長することが出来ました。

これからもすべての学年の人達と一組の素晴らしい仲間達と有意義な学校生活を送りたいと思います。
また、学んだ数多くの事柄を今後の社会生活に生かし、功績を残せるようにより一層努力したいと思います。

中学プログレッシブ特進一貫コース o.k

このブログの人気の投稿

プログレ東京研修2015レポート その2

中学三年生 SWワイド

部活紹介 中学バスケットボール部

「I'm滝二」プロジェクト その5

日能研 サイエンス フェスタ

キャンナビガイダンスなど…

中学2年 校外学習報告

第31回体育祭が行われました。

中学3年生イギリス研修報告会他

フロンティアコースオープンスクール!!