中学オープンスクール 当日


今日は、中学校のオープンスクールがありました。

会議室がいっぱいになるくらいに、たくさんの方にお越しいただけました。

キャンナビはいつも通りの活動なので、主に体験会の方を、紹介します。


-化学実験体験-

タイトルは、「凝固」!
ペットボトルで指型の固形物を作るという内容です。

簡単にいうと、印象材と呼ばれるアルジネートという物質で指の型をとり、その中に
ペットボトルを溶かした物を流し入れ、指の形の固形物を作ります。

まず、アルジネートに水を加え、混ぜて、指を入れて固まるのを待ちます。
固まるまで時間がかかるので、待つのが苦手な僕には大変でした笑

そして、ペットボトルを溶かしていく作業です。

試験管にペットボトルチップを詰め、バーナーで溶かしていきます。

鉄製の試験管はさみで試験管を掴むので、試験管はさみの温度が上昇するために、
手が滅茶苦茶熱くなるんです!!
僕の班の女の子が「熱い熱い」と言いつつも、しっかりとこなしていました。

後で試験管はさみを触らせてもらったが、
とてもじゃないけど掴めるような物ではなかった…((((;゚Д゚)))))))

小学生の我慢強さには驚かされるばかりです!

そして完成!ペットボトルが焦げて、色が付きやすいんですが、
みんな綺麗にできていました☆

最後に先生が良い事をおっしゃっていました。

今回、凝固という内容の実験をした。実はペットボトルよりもっと身近にある物で凝固するモノがある…。それは「集中力」だ!普段だらけてしまいがちでも、きちんとしなければならない時がある。だから何か「きっかけ」を見つけ、今回の授業を思い出し、集中力を凝固させて、勉強に励んでほしい…ーーー

僕にとって先生のその言葉が《きっかけ》になれば良いなあと…。


-生物実験体験-

生物の実験では、透明骨格標本をつくりました。
まず、死んでしまった熱帯魚の内臓と表皮を処理し、軟骨を青、硬骨を赤に染めたものを双眼実体顕微鏡で観察しました。

その後、グリセリン漬けにしました。封入びんに気泡が入らないように、ギリギリまでグリセリンを入れるのがとても難しかったです。


小学生の皆さんも苦戦しているようでした。上手い具合に赤と青に染め分けられていたので、綺麗でした。
わたしも持って帰ったので、大切にしたいです。


-パソコン体験-

私は今回で2回目でした。
でも、1年経つと覚えてることもあって忘れてることもありました。

体験に来る前に試しに私も名詞を作りました。

小学生とその保護者の方が
それぞれ自分のオリジナルの名刺を作ってました。
でも途中途中でハプニングが起こって大変でした。

普通の説明会より疲れたような気がしました(^◇^;)


-英会話体験-

英会話体験では、簡単な英語を使って、自己紹介やゲームをしました。

例えば、アメリカの州は全部でいくつでしょうかなど…
驚いたことに、みんな英語をつかえてて、びっくりしました!
ただ、少し難しいところもあったそうで、そういうところはしっかり私たちがカバーしました。
楽しんでいただけたでしょうか?


体験会は以上の4つです。
そして、これに加えて、祭りだワッショイというプログラムがあります。
これは、表現教育というもので、中学校に入ってもらうと、のちにクエストエデュケーションプログラムになります。その体験ではないのですが、そういうものです。



演劇部のみなさんにも、お手伝いいただきました。
ありがとうございました!
最後は、みんなで合わして、発表です。

以上で、オープンスクールは終わりました!

たくさんの方が、滝二に興味をもっていただけたら嬉しく思います。
しばらく、キャンナビの活動はないですが、また秋にはキャンナビフェスタを実施するかもしれません。
そのときに、また滝二をたくさん知ってもらえるように、私たちも頑張っていきます。

後日、このオープンスクールの裏側&動画を出したいと思いますので、ご期待ください!







このブログの人気の投稿

部活紹介 中学バスケットボール部

中学生徒会主催クリスマス会

新学期が始まりました!!

中学3年生イギリス研修報告会他

交換留学生へのインタビュー

中学オープンキャンパス前日準備

部活紹介 IAC

部活紹介 中学アーチェリー部

今年最後のキャンナビ会議・企画会議!!

中学2年(一貫11期生) 海の研修 4日目