授業が始まりました。

課題考査も終わり、新年度最初の授業が始まりました。

今年から新しく受け持っていただく先生方に会うのはとてもドキドキしましたがどの先生も面白く、すぐに馴染むことが出来ました。

 私は今年滝二の中学生から高校生になったのですが、昨年度と比べて教えてくださる先生方も勉強に熱がこもっていて改めて高校生になったんだな、と感じました。

 また授業の進度も早く、受験についても言われる機会が多くなったので本腰を入れていかないといけないな、とも思いました。


  さて、一か月後には滝二祭があります。

滝二祭についても着々と準備が進められており、今年はどんな感じになるのか楽しみです。

 滝二祭の模擬店やクラス旗の実行委員の方、頑張ってください!!

このブログの人気の投稿

キャンナビガイダンスなど…

プログレ東京研修2015レポート その2

中学三年生 SWワイド

日能研 サイエンス フェスタ

体育祭 D班での活動報告

部活紹介 中学バスケットボール部

中学3年生イギリス研修報告会他

35回生 一貫コースアメリカ研修旅行 1日目-1

フロンティアコースオープンスクール!! 

ユニセフ遠征