第一回電脳班講習会

こんにちは!

みなさん、夏休みをいかがお過ごしでしょうか?
夏休みだからできること、ということで、昨日、第一回電脳班(仮)講習会を行いました。

※電脳班(仮)は新しい名前を募集中です!

集まったメンバーは5人。なかなか予定が合わないのです。

さて、午前は動画編集ソフトの講習です。

最初は聞いてるものの、途中から……
わかんなーい(ーー;)
難しいところは、実演!
1つずつこうなるよと見せていって、なんとか午前は終了。
午後の部を開始の前に、一番お世話になってる井口先生をお見送り。
午後の部はカメラとかの使い方講習です。

一通りの使い方は教えたので、実際使ってみようということで……
ミッション! 「2時間でキャンナビのCM的なものを作れ!」

さっそく、カメラを持って飛び出していきました。

そして、編集!
 こちらは、「徳元&加藤チーム」
こちらは、「北川&近岡チーム」

2人1チームで一体どんなものが出来上がったのか!?
こんな感じになりました。

 「徳元&加藤チーム」
 

「北川&近岡チーム」

 

どうでしょうか?
広報室小林先生からも、1日でここまでできたらいいんじゃないかと。
1日で詰め込んで大変だったと思いますが、楽しかったそうです。
これから、電脳班(仮)の後輩育成が必要なので、僕自身もわかりやすく教えられるように工夫を考えないといけないようです。

中高一貫コース 高校2年 北垣 貴寛

このブログの人気の投稿

キャンナビガイダンスなど…

プログレ東京研修2015レポート その2

中学三年生 SWワイド

日能研 サイエンス フェスタ

部活紹介 中学バスケットボール部

中学3年生イギリス研修報告会他

フロンティアコースオープンスクール!! 

中学2年 校外学習報告

新1年生! 学校案内

第31回体育祭が行われました。